上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

具材はアンズタケ(ジロール)、ヤマドリ茸(ポルチーニ)、キクラゲ、椎茸、カワリハツの5種類のキノコと大根、油揚げ、鶏胸肉。
ダシはあご、かつお、昆布で味付けはお醤油の純和風で、トッピングは長ネギorバジル。
バジルを使うとお雑煮のイメージが豹変して楽しい味になりました~(^v^)
和か洋か??のお雑煮でしたが食べてみたら最高~!
魚介+鶏+キノコのブレンドスープは大人しいけど深~い味わいがあってお口の中が幸せ。
最後まで飲み干してしまいました~♪
ポルチーニ、ジロールというとバターやミルクを使った料理ばかり紹介されていますが、実は普通に和食や中華料理でも美味しいのです。



・「カワリハツ」はどこにでもあるキノコです。
どんな料理にも使える重宝なキノコですが情報が少ないので、次回ちゃんと紹介しようと思います。
- 関連記事
-
- ハタケシメジは見た目が色々
- 簡単!自家製桑の葉茶
- お雑煮はキノコ三昧(^^♪
- 梅、ヤマモモ、枇杷(ビワ)の実
- 霜がつかず長期間冷凍保存
スポンサーサイト
この記事へのコメント
やっとみつけた1個のキノコは最高に嬉しいですよね~
だから特別美味しいはずなんです!(^・^)
だから特別美味しいはずなんです!(^・^)
2015/07/12(日) 23:09:22 | URL | 鉄腕たろう #-[ 編集]
ぼるちーに捜して猛暑日に初山歩き、アカヤマドリ1と何と今頃サクラシメジ2だけ収穫、ただ今消化中、にしても仰山なセップモドキ羨ましい限りです。
コビ地方は赤ランプですが舟橋県民の森ならばOKかも?
ここならきっとみつかるはずですよ!
ここならきっとみつかるはずですよ!
2015/07/06(月) 12:01:20 | URL | パン粉母 #kkvUAzIg[ 編集]
居てもたってもいられません(ソワソワ)
極上のキノコ達を食べたい!の一心で心ココに有らず(笑)
お雑煮にキノコはお出汁が出て美味しいのですよね~。
いいなぁ♪行っちゃおうかな!
極上のキノコ達を食べたい!の一心で心ココに有らず(笑)
お雑煮にキノコはお出汁が出て美味しいのですよね~。
いいなぁ♪行っちゃおうかな!
2015/07/06(月) 11:43:37 | URL | もみ #-[ 編集]
| ホーム |